🏊マタニティスイミング

【健康的で楽しいマタニティライフをサポート!】 東邦大学名誉教授 東峯婦人クリニック助産師 齋藤益子先生のご指導のもと、東京ドームグループでは40年近くマタニティスイミングを実施しております。
ママ友作り・体力つくり・分娩に向き合う心作りを目的に、適度な運動とリラックスで水中運動を行います。レッスン終了時には心身ともにリフレッシュされます。
また自然分娩・無痛分娩に不可欠な呼吸法についても、レッスンの中で丁寧にご指導いたします。助産師によるきめ細やかなアドバイスもあり、安心して出産をお迎えいただけます。
助産師さんにサポートされながらプールの水面で伸びをする妊婦さん

※32週以降のご入会は、施設にお問い合わせください。
※注意事項、お申し込みに必要なものをよくお読みの上、ご参加ください。

⚫︎必ずプールサイドにて体を拭いてから更衣室にお戻りください。
⚫︎13:00までには、必ずご退館くださいませ。

⚫︎更衣室・シャワーは他の会員様も利用いたします。譲り合ってご利用ください。

時間 工程 内容
10:30〜 入館 水着に着替え、スイムキャップ・ゴーグル・タオルを持ってプールサイドへ。※アクセサリー類は必ず外してください。
体重・血圧測定 マタニティ管理カードを記入(その日の体調チェック)
11:00〜 シャワー ※メイクや保湿クリーム等は必ず落としてからプールに入っていただきます。
腰掛けキック
準備体操(水中)
11:10〜 泳法指導(300M程度) クロール / 背泳ぎ
【29週以下】平泳ぎ
【30週以上】バタフライ
11:30〜 先生のお話(5分程度) ※助産師参加日のみ実施
11:35〜 弛緩法 全身の力を入れてうつ伏せ姿勢で浮き、
水中でタッチされたらその部分の力をぬく
リラックス ヌードル(棒状の浮き具)を背中に抱えて浮きながら
全身の力をぬく
11:45〜 呼吸法 【準備期】陣痛の始まりから子宮口が3〜4cm位開くまで行う呼吸法(陣痛周期7〜8分)
【進行期】陣痛がやや強くなり5〜7cm位子宮口が開くまで行う呼吸法(陣痛周期2〜4分)
【極期】陣痛が強く、いきみを伴う頃に行う呼吸法(子宮口8〜10cm・陣痛周期1〜2分)
【娩出期】子宮口が全開して胎児を産み出す時の呼吸法(自然にいきみ / 腹圧がかかる)
【はつろ期】胎児の頭の最大周囲が出るときのいきみをストップして行う短い呼吸
水中座禅 水中で息を止め、いきむ姿勢をとる練習
38週以降の方 マックロバーツの姿勢(お産の体位)
12:00 終了 マタニティ管理カードを記入を行い終了

マタニティスイミング 実際の様子

助産師さんに足をサポートされながら、プールで全身の力を抜き、両腕の浮きを持ちながら水面に浮く妊婦さん

指導員さん補助のもと、浮き棒で浮き
全身の力を抜く練習をしています。

プールのレーンの端の水中で水着を着た妊婦さんが水中座禅をしている

水中で息を止め、いきむ姿勢をとる練習をしています。

⚫︎回数券は初回練習前にご購入をお願いします。(現金・クレジットカード・電子マネー)
⚫︎回数券はお申し込みから3ヶ月間有効となります。
⚫︎休会制度・返金制度はございません。

コース名 曜日 時間 回数券(税込み)
マタニティスイミング 水・土 10:30〜12:00

【4回券】 10,780円

【8回券】 17,050円

【1回券】 3,300円(※)

各曜日、月4回予定。(休館日は未開催)


36週以降より日割りでのご利用が可能となります。(1回 3,300円/現金・クレジットカード・電子マネー)
36週目の月は事前に当クラブ顧問医にご相談の上、月4回・月8回か都度利用にて開始のどちらかをご選択ください。(返金は致しかねます)
月4回・8回後に都度利用も可能となります。

水着・ゴーグル・スイムキャップ・タオル・飲み物マタニティ管理カード

  • 病院の診断でマタニティスイミングに参加いただいても問題のない方が入会対象となります。(入会手続き時、診断書必須)
  • 刺青・タトゥーが入っている方の入会はできません。
  • 一度お預かりした診断書・個人カードはクラブにて管理し、返却はいたしません。
  • チェックインは10時30分前後から、チェックアウトは13時までとなります。
  • 安全上の理由により最終チェックインは10時55分とさせていただきます。
  • 10時30分よりプールサイドにて問診を行います。(体重・血圧・体調チェック等)
    その際、タオルをお持ちになってプールへお上がりください。11時00分よりレッスン開始となります(別紙参照)
  • マタニティスイミング会員の方はトレーニングルームやマタニティスイミング以外でのプールのご利用は出来ません。また、サウナ・お風呂のご利用もいただけませんので予めご了承ください。採暖室のご利用は、都度、助産師とご相談ください。
  • 紐水着および、腹部が露出するセパレートタイプの水着はご遠慮ください。
  • アクセサリー(結婚指輪除く)を付けたままのご参加は禁止となっております。
  • 参加後はお身体の水気を拭き取った後、プールからのご退室にご協力をお願いします。(更衣室の床が濡れますと転倒等の危険がございますのでご協力ください)

マタニティ卒業後、再度通常会員への入会を希望される方

マタニティコースを卒業した方に限り、卒業後1年以内の通常会員区分(ベビー・レギュラー・フリー等)への再入会については無料でご入会いただけます。

  • 受診されている産婦人科からの診断書(マタニティスイミングを実施しても問題のない旨、通院されている産婦人科もしくは、クラブひな型にて診断書をお持ちください。)
  • マタニティスイミング個人カード
  • 回数券
  • 顔写真 2枚(タテ3cm×ヨコ2.5cm)
    (スナップ写真でも可、写真の裏に本人名を記入してください。)

お問い合わせ

後楽園スポーツクラブ調布

TEL:042-487-0454

受付時間/月~土 10:00~20:30 日・祝祭日 10:00~19:00